役員インタビュー

自己紹介
私は新卒でグループ会社であるリーテイルブランディングに入社後、外食やホテルを中心としたリテール分野におけるサプライチェーンの構造改革や調達改善などのコンサルティングおよび実行支援を行ってきました。また、新規事業開発や組織構築などにも注力し、お客様との信頼関係構築や、若手社員でも挑戦しやすい環境づくりを心がけ、お客様の成長に寄与してきました。 現在は、特定技能を中心としたグローバル人材の紹介/定着支援事業に全力を注ぎ、社会問題になっている人材不足の解消および発展途上国で生活している方々の日本での雇用機会の創出を行い、双方の課題解決をすることを自身の使命として取り組んでおります。 これからも、最適なソリューションを提供しお客様に寄り添いながら共に成長できるパートナーを目指してまいります。事業内容紹介
私たちはグループ会社であるリーテイルブランディングと共に、人材事業を通じて日本企業の発展を支援しています。特にリテール産業分野である外食、介護、宿泊分野におけるグローバル人材の紹介において豊富な実績を持ち、高いスキルと意欲を兼ね備えた人材のマッチングをしています。 労働力不足の解消を図り、企業の成長を後押ししていくことと共に、単なる人材紹介にとどまらず、紹介後の人材定着支援を含めた企業様との長期的なパートナーシップの構築を目指しています。 信頼されるサービスを追及し、お客様の期待に応える最適な人材をご提供することが私たちの使命です。グローバル支援メンバーインタビュー

Q 入社理由を教えてください。
私は日本に住みはじめた当初は言葉や慣習などわからないことがいっぱいあり、相談できる人もいなかったのですごく困りました。その時に「日本に住み始めたばかりにわからないことを教えてくれる人が居たらいいな」と思いました。その時から自分がその人になりたいと思い、支援機関の仕事を選びしました。仕事内容は紹介だけではなく生活面もしっかりサポートしているため、とてもやりがいがあります。Q 今後どのようなサポートをしていきたいですか?
長く日本で仕事をしていと思ってもらうため、求職者とは友達のような関係を作りたいと思います。仕事面だけではなく、生活面も相談してもらえるようにしていきます。Q 日本の好きなところを教えてください。
周りの人に迷惑しないように気を付けている点。列に並ぶ文化。
Q 入社理由を教えてください。
私は10年間の日本での生活を通じて、日本の文化や働き方に深く触れることができました。その中で、多くの外国人が日本での仕事や生活において言語や文化の壁に直面していることを知り、Q 今後どのようなサポートをしていきたいですか?
日本の文化や習慣に慣れていない外国の方が安心して働けるようにQ 日本の好きなところを教えてください。
四季の美しさ。和食。
Q 入社理由を教えてください。
前職では、北海道のミャンマー人材紹介業務において、リクルーティングアドバイザーとキャリアアドバイザーの両方を担当しておりました。前職での経験を活かして、東京という新しいフィールドで挑戦したいと考えるとともに、Q 今後どのようなサポートをしていきたいですか?
入国してきた方が日本で安全かつ安心して長く働けるような環境を整えていきたいです。そのために、当社求人を適切にご紹介していきたいと思っております。Q 日本の好きなところを教えてください。
寿司・沖縄そば・富士山・キャンプ
Q 入社理由を教えてください。
前職は日本へ行く実習生・特定技能・留学生たちに楽しんで安心して日本で生活ができるように、日本の文化と日本語を教えていました。その経験を活かしながら、日本に来るミャンマーの方たちが生活に困らないように、孤独を感じしないようにサポートしていきたいと考えました。また、日本で仕事をしている外国人にも自分の好みと合う職業で転職できるようサポートさせていただきたいと思って入社しました。Q 今後どのようなサポートをしていきたいですか?
外国の方々が日本人と同じレベルで働けるようにサポートしていきたいと考えてます。入国して来た方に、仕事がしずらい、日本の生活に困ってる、日本にきて孤独を感じてるという気持ちを感じさせないための支援をやっていきたいと思います。Q 日本の好きなところを教えてください。
日本の四季、美しい自然、日本のお祭りが好きです。春は桜、
